ふるさと寄付で100プロを応援お願いします!
2019年 10月 24日

そもそも、100プロってナニ?というかたもおられると思います。
100プロの活動の目的は新庄小学校区を中心とした近隣の地域に『移住者・定住者を増やす』ことです。特に今後の地域活動を担っていく若者世代をターゲットにしたいということで、具体的な数字の目標として
『10年後、新庄小学校の児童数を100人に!』
と掲げ『新庄小100人プロジェクト』という名前で活動を開始したのが2018年11月
現在は『100プロ』と略して活動しています
『住む場所』
『魅力ある地域』
『魅力ある教育』
の3つのテーマのもと行政や学校とも連携をはかりながら活動を進めています
現在実施中の『カレンダープロジェクト』は
『新庄&大朝 自慢の写真コンテスト』(9月末で募集終了)を開催し、応募作品の中から、見た人がココに住みたくなるような写真を選出してカレンダーを作成します!
カレンダーという形にするのは
①写真コンテストだけだと一度結果発表したら終わってしまう
②カレンダーは自宅でお手元に置いていただいて、一年間を通して地域の魅力を写真でご覧いただける
③遠くにお住まいの方へも贈ることができる
こんな理由からです!
そうなのです。このカレンダーはぜひ町外におられる御身内の方やご友人に贈っていただきたいのです!
現在地域外にお住まいの方が、カレンダーを見ながらふと「帰りたいな…」「こんな自然と共に暮らしたいな…」「こんなところで子育てしたいな…」
そんな風に思ってほしい!
このカレンダーをきっかけに100人に一人でも移住を考えてくださらないか…
そんな想いの企画です。
カレンダーを製作するに当たって
100プロは資金を持たない団体でしたので製作費用が全くない状況。
スタートの今年はみなさんから応援をいただいて、どうにかこのカレンダープロジェクトを成功させ、いずれは寄附に頼らない資金的にも自立した団体になることを目指しています!
資金的に自立できたら、空き家修繕のお手伝いや教育サポートの講師代などにしたいとも考えています!
目標は色々とあるのですが、まだまだ非力で小さな団体ですので、みなさんのご支援、ご協力をいただきたく、今回の『きたひろ応援ファンド』の利用を決心しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆製作したカレンダーはファンドの返礼品にもなっています(北広島町内に住所のあるかたには返礼品をお送りできないとのことです、申し訳ございません)
返礼品
①寄付額2000円~14000円・・・『新庄&大朝 自慢の写真卓上カレンダー』(2000円で一冊。プラス1000円毎に一冊ずつ追加可能)

②寄付額15000円以上・・・『新庄産の木材で作るオリジナルフレーム』と『新庄&大朝 自慢の写真卓上カレンダー』

.